![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
携帯ストラップ一覧 “Keitai” Strap 写真(記録)を撮ってある物だけの一覧です。 “Ruby”(clickで拡大します) ![]() ![]() ◆携帯ストラップ Ruby ヘッド部分はABS樹脂三層構造で作り、中間の板にフック部分が付いている。 接着した後サンドペーパーにて、柔らかい感じになる様に表面を整え、レッドパール色のアクリル塗装をしました。 リングの先に付いているのは2mm厚積層のドライカーボン素材。 Appleのロゴをかたどったリンゴの形。 リボンはAppleの物。 白い紐はタコ糸です。 “Gray Pearl” ![]() ![]() ◆携帯ストラップ Gray Pearl 今回はPBやG4をイメージした角丸のデザインにしてみました。 ヘッド部分はABS樹脂三層構造、接着後中間に溝を掘りフック部分を接着、表面をサンドペーパーにて整え、グレーパール色のアクリル塗装をし、乾燥後0.3mm厚のスチロール樹脂シートでAppleロゴマークを切り抜き接着、リングの先に付いているのは2mm厚積層のドライカーボン素材。 Appleのロゴをかたどったリンゴの形。 白い紐はストラップ用の紐を使用。 “Gray Pearl 2” ![]() ![]() ◆携帯ストラップ Gray Pearl 2 今回はより強くPBをイメージしました。 ヘッド部分はABS樹脂削り出し一体構造です、フック部分も勿論一体です。 表面をサンドペーパーにて整え、グレーパール色のアクリル塗装をし、乾燥後0.3mm厚のスチロール樹脂シートでAppleロゴマークを切り抜き接着、リングの先に付いているのは2mm厚積層のドライカーボン素材。 Appleのロゴをかたどったリンゴの形。 白い紐はストラップ用の紐を使用。 “G4 Cube” ![]() ![]() ![]() ◆携帯ストラップ G4 Cube 発表されてまだ間が無いG4 Cubeを模った携帯ストラップを製作しました。 ヘッド部分は透明アクリルで作成し、中にABS樹脂で作ったインナーを嵌込み、より本物らしく装っています。 透明アクリルもABS樹脂も一体削り出しで作成していますので、強度も十分ですし、より高級感が出ています。製作時間もかなりの時間を費やしました。 かなりの自信作です。 製作過程は・・・ “プリクラスタンド” ![]() ◆Apple cinema displayの形をしたプリクラスタンド パソコン周りを、華麗に演出する小物、それがApple cinema displayの形をしたプリクラスタンドです。 画面の透明部分を外しプリクラを貼り画面を軽く圧入するとお洒落なデスクトップの出来上がりです。 製作過程は・・ “Strawberry” ![]() ![]() ◆携帯ストラップ Strawberry 9ミリ巾のリボンを使用した、ストロベリー色のとてもフルーティーな感じの携帯ストラップ。 ヘッド部分はABS樹脂、ストロベリー色に塗装後、スチロール樹脂で作ったロゴを接着、より光沢を必要とした為、もう一度クリヤー塗装を。 アクセサリーはオレンジ色のアクリルエッジライトにて製作。 製作過程は・・ 注:みかん猫さんのオーダーによるものです “Power Mac G4 (MDD)” ![]() ![]() ◆携帯ストラップ Power Mac G4 (MDD) ベースだけは出来ていたパーツを使い、先に発売されたPower Mac G4 (MDD)をモチーフに造形して完成させました。 ヘッド部分はABS樹脂で作成し、シルバーで塗装、Appleマークのレリーフやポリカーボネート樹脂で作ったミラーのドライブドアを接着し光沢を出す為、透明クリアで仕上げた物です。 製作過程は・・ “iMac(inch-Mac)” ![]() ![]() ![]() ![]() ◆携帯ストラップ iMac(inch-Mac) 17インチiMacをギュギュッと縮小、その名もインチマック。 液晶サイズ:1インチのiMac携帯ストラップを作ってみました。 キリ番100,000をお踏み頂いた方へのプレゼントとして作製した物です。 ストラップリボンを外して、プチ小物としてもカワイイ、勿論収納用にパッケージ、貼り付けられた保証書も含まれています。 “ハッピーMacストラップヘッド” ![]() ◆携帯ストラップ ハッピーMacストラップヘッド 2000年最後のクリスマスプレゼントにて5点作りました。 勿論5点とも、手作り品。 んちょキーホルダーの経験を生かし、プラキャストは使用しませんでした。 仕上がりも美しい逸品だと思いますよ。 ABS樹脂製 “iPod 携帯ストラップヘッド” ![]() 何となく雰囲気でしょ。 凹にした液晶の部分に貼りました。 ![]() ◆iPod 携帯ストラップヘッド iPodは発売され、でも買えない私は・・・(T.T) 手持ちの携帯によく付いているシルバーのストラップを使用して、iPodの携帯ストラップを製作しました。 かなりカワイイかも? 製作過程は・・ Mac Mod Lab. / マックモッズラボ 英(Hanabusa) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

僕もクリスマスプレゼントで欲しいです。
でもどうしてそんなに器用に作れるんですか?
前回紹介していたら申し訳ないのですが、できたらどんな道具を使っているのか紹介してほしいです!
僕もまだ中学生ですが頑張ってなにか作ってみたいと思いました。
これからも頑張って下さい!
![]() |

あははっ、私もクリスマスプレゼント欲しいです。
作る為の道具ですか?
頑張ればたぶん100均のヤスリやニッパーとかそんな物で出来ると思います。
少し専門的になっちゃうけど、
http://hanabusa1.blog29.fc2.com/blog-entry-77.html
お互い頑張りましょう!
![]() |

こんばんは(^^)
何かの間違えで電気科から建築科となったX4です(^^;)激汗
うわぁ~~りんごがたくさん居ますね♪ どれもかわゆい☆
特に、プリクラスタンドなんてオシャレな!!
オフィスのデスクの片隅にちょこんっと置いてあったら素敵ですね☆
そして、iMacの完成度高すぎです(^^;)
首までパーツごとに別れて作られてるし!! 凄いです。
ぼやき・・・あぁ~久々に何か作りたいなぁ!
【2008/03/12 22:58】
URL | X4 #HapuBuQo[ 編集]
![]() |

こんばんは。
あら、工業高校なのかな?
建築科って面白そうじゃないですか。高校生活楽しんで下さいね。
ストラップ可愛いでしょ、ただ大半が売っちゃったか、あげちゃったか、チャリティーしちゃったかで手元に無いんだよ。
そうそう、iMacはちゃんとチルトするんだよね。
X4さんも思い切って、何か作りましょう

![]() |
trackback URL
→http://hanabusa1.blog29.fc2.com/tb.php/92-4216d705
→http://hanabusa1.blog29.fc2.com/tb.php/92-4216d705
© 2023 Mac Mod Lab. / Hanabusa & Hideo Takano / マックモッズラボ